2014-01-28 Tue
先日、お友達のフミちゃんと越谷にあるイオンレイクタウンに行ってまいりました。噂どおりの大きさ、端から端まで歩くとわたしの足なら半日はかかりそうです(汗)
ところで、イオンで長時間滞在し過ごす人のことを“イオニスト”と呼ぶそうです。
わたしが今住んでいる街にもイオンモールがありますが、実家住まいだったときから最寄のイオンに足繁く通っておりました。
ド田舎の街なのになぜか駅を挟んだ両側にイオンがありまして、どちらもさほど大きいお店にあらず入っているテナントがそれぞれ違っているので用途によって使い分けていました。
近い方が家から車で15分くらい、もう1軒はそこから2kmほど。
その周辺は市街地にも関わらず閑散としていて他の選択肢が何も無いので、地元の人間はみんなイオンに集まってきます。
それゆえかわたしたち兄妹やマユには“休日はイオン”精神が染み付いており、半月も足が遠のくとどうにも気分が落ち着きません。
お店に行っても映画とか観なければ滞在するのはせいぜい2~3時間ですけどね。
禁断症状っぽいのが現れるという意味では、わたしもイオニストの1人なのかもしれません。
なお、故郷のイオンは立地が特徴的ゆえ近辺にお住まいの方なら容易に特定出来てしまうと思われますが、あえて確認などなさらずに「ここの田舎娘か」とご想像でお楽しみください(笑)

- 関連記事
-
- マユ仕事中
- イオニスト
- マスターおやすみの日
もちゆきさん、こんにちは^^
・・・・・・・・・
私の場合、どうなるんでしょうか?
だはははは~!
・・・・・・・・・
私の場合、どうなるんでしょうか?
だはははは~!
今はどこの県にもイオンがありますよね
私の出身地和歌山県にも、今年とうとうイオンモールが出来るそうです。
岡山県も倉敷市にしかなかったイオンが、今年岡山市の駅前にも出来る予定なんですよ~w
イオニスト大量発生のよか~ん
(笑)

私の出身地和歌山県にも、今年とうとうイオンモールが出来るそうです。
岡山県も倉敷市にしかなかったイオンが、今年岡山市の駅前にも出来る予定なんですよ~w
イオニスト大量発生のよか~ん

このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014-01-31 金 11:04:16 |
|
[編集]
>かのぼんさん
こんばんは、コメントありがとうございます。
かのぼんさんのポジですか?
んー、ディズニーランドとかならキャストさんですけどねー。
イオンのミッキーマウス、ではダメですか?
こんばんは、コメントありがとうございます。
かのぼんさんのポジですか?
んー、ディズニーランドとかならキャストさんですけどねー。
イオンのミッキーマウス、ではダメですか?
>Snowbrideさん
こんばんは、コメントありがとうございます。
地元や田舎はもとより、移動中でもイオンを見かけるとつい入りたくなってしまうほど、今はどこでもありますよねー。
岡山のイオンにもたくさんの人が溢れることでしょう!
是非
Snowbrideさんもイオニストの仲間入りをしてください(笑)
ちなみに47都道府県の中で、福井県だけにはイオンが無いそうです。
その理由は「特にない」とのことですが、つい最近ネットで話題になったらしいので逆に建ちそうな気もしますねー。
こんばんは、コメントありがとうございます。
地元や田舎はもとより、移動中でもイオンを見かけるとつい入りたくなってしまうほど、今はどこでもありますよねー。
岡山のイオンにもたくさんの人が溢れることでしょう!
是非
Snowbrideさんもイオニストの仲間入りをしてください(笑)
ちなみに47都道府県の中で、福井県だけにはイオンが無いそうです。
その理由は「特にない」とのことですが、つい最近ネットで話題になったらしいので逆に建ちそうな気もしますねー。
>鍵コメさん
お知らせの書き込みありがとうございました。
逆にリンクを貼っていただき、お礼申し上げます。
今からそちらにお伺いいたしますね。
お知らせの書き込みありがとうございました。
逆にリンクを貼っていただき、お礼申し上げます。
今からそちらにお伺いいたしますね。